■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信105号
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール2014(1月-6月)公開!

発行日:2014年2月4日(火)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■
◆TSMCサイバーシャトル試作スケジュール2014(1月-6月)公開!
◆試作パートナ(MOSIS/CMP)との定例ミーティング

【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス
[ 7 ] IPライブラリサービス
[ 8 ] 特殊加工サービス
[ 9 ] お問合せ


シリコンソーシアムです。


シリコンソーシアムです。

今日は立春。

昨年からいろんな意味で、ほんの少し、世相に明るさが
感じられるようになってきました。まだ少し雪の残ることも
ありますが確実に春は近づいている。

春めくややぶありて雪ありて雪(一茶)

立春に際し、弊社代表森下から、新しい挨拶文をウェブサイトに
掲載させていただきました。ぜひご一読下さいませ。

◆ご挨拶
https://si-cons.co.jp/aboutus/abu_003.htm


それでは今月も半導体試作に関する最新の情報をお届けしましょう。


■今月のTOPICS■

◆TSMCサイバーシャトル試作スケジュール2014(1月-6月)公開!

TSMCサイバーシャトル試作サービス、2014年1月から6月の
スケジュールがリリースされました。
詳しくは試作情報アーカイブにてご確認ください
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

--------------------------------------------------------------------
◆試作パートナ(MOSIS/CMP)との定例ミーティング
--------------------------------------------------------------------

シリコンソーシアムは4月CMP本部(仏・グルノーブル)
5月MOSIS本社(米・ロサンゼルス)にて定例ミーティングを
行います。

皆様のご要望にお応えし、よりよい試作サービスを提供できるよう
MOSIS/CMPとじっくりディスカッションする予定です。

MOSIS/CMP試作サービスに関するリクエスト等ございましたら
どしどしお寄せ下さい。



■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

【IPライブラリ】
TSMC:IPライブラリリスト
MOSIS:IPライブラリリスト
HOYA:CMOS LDO レギュレータIP

【試作スケジュール】
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール

【対応プロセス】
ご利用可能プロセス一覧表
MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
MOSIS/TSMC、65nm, 90nm特別アカデミーサービス

【設計パートナ】
シリコンソーシアム設計パートナリンク

【試作実績】
シリコンソーシアム試作量産実績アプリケーション別分類

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。


■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■Tezzaronの3DIC 130nm CMOSサービス開始。

■2014 FAB スケジュールリリース!
http://www.mosis.com/products/fab/schedule/

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] CMP シャトル試作サービス

■28nm Available!!

28nm CMOS、GaAs、MEMS等、
CMPが提供するシャトルがご利用可能です

⇒CMPシャトルサポートプロセスはこちらから!

[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 

[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報

■HOYA(株)の豊富なツールと経験豊かな設計技術を活用した、
信頼性の高いサービスです。LSI 開発において発生する
各フェーズごとの様々なご要望にお応えします。 

[ 7 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 8 ] 特殊加工サービス

お客様からのリクエストにお応えし特殊加工サービスの提供を開始しました。
まずは下記2つのサービスからスタートです。

■ナノインプリント用モールド作成サービス
■Si成膜、エッチング加工サービス


ウェブサイトではこれらのサービスの詳細、加工実例などを
PDFファイルでご紹介しています。

ぜひご覧ください

[ 9 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記

『 Japan team discovers new technique to make stem cells 』
先週「生命科学界の歴史を塗り替える」ニュースが世界を駆け巡りました。「紅茶程度の弱酸性液に漬けるだけでいったん分化した細胞がリセットされて 万能細胞化」、「取り巻く環境を少し厳しくするだけで自発的な初期化」、等と何やら只事でない表現が...
その後は今更ながら、少なからず怠けた人生歩んできたかもしれない自身を深く反省しつつ、しみじみと紅茶を飲んだりしています(^_^)v
さて、今週末からいよいよソチ五輪開幕です。
あのタトゥー(t.A.T.u.)も開会式で観られるらしいですし、リゾート・タウン『ソチ』の見聞も大いに楽しみです。生命科学、バレエと続き、いざっ! 冬のスポーツでも見せてやれ、がんばれ!ニッポン!

■106号「消費税率引き上げに伴うお取引金額に関するご案内」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX