■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信85号
6/29:TSMC Technology symposium JAPAN 2012に出展

発行日:2012年6月8日(金)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■
◆6月29日(金)TSMC Technology symposium JAPAN 2012に出展

【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス
[ 7 ] IPライブラリサービス
[ 8 ] お問合せ


シリコンソーシアムです。

5月は宇宙ビジネスの幕開けを感じさせるニュースが一杯でした。

日本ではH2Aロケットが初の商業用打ち上げに成功、米国では
スペースXが民間宇宙船ドラゴンを打ち上げ、IISとのドッキング、
そして帰還までを成し遂げました。

また、FAAが英ヴァージンギャラクティカ社のスペースシップ2に対し
宇宙空間での試験飛行を許可。民間人の宇宙旅行が現実のものと
なってきました。

いよいよ始まる、この新しい宇宙時代を支えているのは半導体です。
衛星など、各種の宇宙技術は、様々なシーンで応用され、人々の
暮らしに役立っています。

シリコンソーシアムは、半導体試作を通じて、最先端宇宙開発から、
人々の暮らしを豊かにする新製品開発まで、幅広くお手伝いをさせて
いただきます。

それでは今月も半導体試作に関する最新の情報をお届けしましょう。


■今月のTOPICS■

◆6月29日(金)TSMC Technology symposium JAPAN 2012に出展

来る6月29日(金)、パンパシフィック横浜 ベイホテル東急にて
『TSMC Technology symposium JAPAN 2012』が開催されます。
(来場はTSMCの招待制となっています)。

シリコンソーシアムもTSMCパートナとしてブース出展します。
ご来場の際には、ぜひ弊社ブースにお立ち寄り下さい。


■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

【IPライブラリ】
TSMC:IPライブラリリスト
MOSIS:IPライブラリリスト
HOYA:CMOS LDO レギュレータIP

【試作スケジュール】
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール

【対応プロセス】
MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
MOSIS/TSMC、65nm, 90nm特別アカデミーサービス

【設計パートナ】
シリコンソーシアム設計パートナリンク

【試作実績】
シリコンソーシアム試作量産実績アプリケーション別分類

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。


■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■Tezzaronの3DIC 130nm CMOSサービス開始。

■2011 FAB スケジュールリリース!
http://www.mosis.com/products/fab/schedule/

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
CMPオフィシャルサイト⇒http://cmp.imag.fr/
■28nm Available!!

28nm CMOS、GaAs、MEMS等、
CMPが提供するシャトルがご利用可能です

[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 

[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報

■HOYA(株)の豊富なツールと経験豊かな設計技術を活用した、
信頼性の高いサービスです。LSI 開発において発生する
各フェーズごとの様々なご要望にお応えします。 

[ 7 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 8 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記

遅れ馳せながら、Wii Fitを始めました。
当然の様に6歳児も参加表明。
と、何故か約2歳児も。
子供が一生懸命になってる所を微笑ましく見ながら、自分の時は家族内で威厳を保つため涼しい顔をしつつ、内心は必死の頑張りをして良いスコアを出す様にしています。
そんなこんなで、スコア関係では家族内で威厳を保っているものの、肝心のBMI指数は自分だけが横ばいグラフ。 心が折れる前にダイエット効果が現れて欲しいと思っている次第です。

■86号「6/29:TSMC Technology symposium JAPAN 2012に出展」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX