■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信67号
師走を迎えてのご挨拶

発行日:2010年12月6日(月)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■
◆師走を迎えてのご挨拶
◆シリコンソーシアムは神戸ルミナリエ2010に協賛しています
◆2010年末・累計試作件数(見込み)が570件に!
【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 4 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 5 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス
[ 6 ] IPライブラリサービス
[ 7 ] お問合せ


シリコンソーシアムです。

気がつけば師走。
弊社のオフィスがあるここ神戸では、12月2日から、「神戸ルミナリエ」が
開幕し、国内外から多くの観光客をお迎えしています。

今年のテーマは「光の心情~輝きの記憶を留めるために~」。
震災から長い時間がたち、薄れていくその記憶を語り継ぐべく
「阪神大震災の犠牲者の鎮魂と復興を祈る」という原点に立ち戻り
街に灯りをともします。

もの・ことは、時間の経過や規模の広がりとともに、その本来の
意味や、哲学が薄らぎ、目に見える姿だけを追ってしまいそうになる。
それゆえに、時に初心に立ち戻り、再度、大切なことを見つめなおし
気持ちを新たに、ものことづくりを続けて行く必要があるのでしょう。

シリコンソーシアムも、常に、初心を忘れず、手軽で、安価で、そして
スピーディな半導体試作を通じて、皆様の製品開発のお手伝いを
させていただきます。

2010年最後の月刊シリコンソーシアム通信、まず最初は、弊社代表
森下から、ご愛顧くださった皆様へ「師走を迎えてのご挨拶」をさせて
いただきます。

■師走を迎えてのご挨拶■

お客様各位

光陰矢のごとしとはよく言ったもので、2010年ももう師走を迎えて
います。経済、国際、業界再編等の面で、本当にいろいろなことが
起こった1年でした。特に、日本経済は思うように回復せず、いまだ
トンネルの中。大変苦労の多い年だったように思います。

弊社では、少しでも皆様のお役にたてるべく、種々の取り組みを
行って参りました。来年も、より一層お客様に付加価値の高い
サービスを提供するべく、新しい取り組みを進め、ともに歩ませて
頂ければ幸いです。

2011年が、皆様にとって、さらに発展する年になることを
祈念しております。


平成22年12月6日
シリコンソーシアム株式会社
代表取締役社長 森下弘章


■今月のTOPICS■

--------------------------------------------------------------------
◆シリコンソーシアムは神戸ルミナリエ2010に協賛しています
--------------------------------------------------------------------

1995年、震災犠牲者への鎮魂と都市の復興・再生へ希望を託して
スタートした神戸ルミナリエも、今年で16回目を迎えます。
今年のテーマは「光の心情~輝きの記憶を留めるために~」。

シリコンソーシアムは2010年も、引き続き神戸ルミナリエに
協賛しています。

ルミナリエ開催は12月2日(木)~13日(月)の12日間。
詳しくは下記ルミナリエ公式ウェブサイトからご覧下さい。

◆神戸ルミナリエ
http://www.kobe-luminarie.jp/


--------------------------------------------------------------------
◆2010年末・累計試作件数(見込み)が570件に!
--------------------------------------------------------------------

皆様のご愛顧のおかげで、MOSIS、TSMC、両試作サービスの
受注実績が向上、 LSI試作サービスの累計試作件数(見込)が
2010年末で570件になります。本当にどうも有難うございます。

シリコンソーシアムは2011年も、お客様のニーズにマッチした
最先端の試作プロセス、並びにサポートを提供してまいります。

半導体試作のご用命はシリコンソーシアムまで!


■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

・TSMC:IPライブラリリスト
 
・MOSIS:IPライブラリリスト
 
・MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
 
・TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
 
・シリコンソーシアム設計パートナリンク

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。




■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■2011 FAB スケジュールリリース!
http://www.mosis.com/products/fab/schedule/

■IBM CMOS32nmSOI、45nmSOI の利用が限定的に!

MOSIS経由のIBM CMOS32nmSOI 及び45nmSOI のご利用が
限定的になります。試作をご検討のお客様は事前にご相談
いただければ幸いです。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

■IBM 32nm SOI 試作が可能に!*NEW*

IBM:SOIプロセスに32nmが追加!
45nmと0.18um、3本立ての試作が可能になりました。

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 4 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 

[ 5 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報

■HOYA(株)の豊富なツールと経験豊かな設計技術を活用した、
信頼性の高いサービスです。LSI 開発において発生する
各フェーズごとの様々なご要望にお応えします。 

[ 6 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 7 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記
今年もルミナリエが始まりました。
先日までは、日本丸がライトアップされていました。
イルミネーションが綺麗なこの季節は、街を歩くのが楽しくなります。
ルミナリエですが、神戸市役所の展望ロビーからも見る事が出来ます。
鳥瞰的に眺める景色はまた違った感じで、他にも神戸の夜景も見る事が
出来るので、機会があれば、是非。         
        


■68号「新年のご挨拶/MOSIS:2011 FAB スケジュールリリース!」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX