■メールマガジンバックナンバー |
シリコンソーシアム通信239号 新横浜支店開設のご案内 TSMCサイバーシャトル2025年度下半期スケジュール更新 6/11(水)「TSMC Technology Symposium Japan 2025」に出展 発行日:2025年4月9日(水)発行 発 行:シリコンソーシアム株式会社 ■今月のTOPICS■ 新横浜支店開設のご案内 TSMCサイバーシャトル2025年度下半期スケジュール更新 6/11(水)「TSMC Technology Symposium Japan 2025」に出展 【INDEX】 ■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ ■サービス関連情報 [ 1 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス [ 2 ] CMP シャトル試作サービス [ 3 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス [ 4 ] LSI開発ターンキーサービス [ 5 ] IPライブラリサービス [ 6 ] お問合せ シリコンソーシアムです。 4月になり、どんどん春めいて参りました。桜も見頃を迎え、 何気ない日常が、とても明るく華やかに感じられます。 そんな新しい季節に、シリコンソーシアム株式会社は さらなるサポート体制の充実を目的として、新横浜に支店を 開設いたしました。 2025年春のシリコンソーシアム通信は、まず最初に、 新横浜支店開設のご案内をさせていただきます。 ■今月のTOPICS■ ◆新横浜支店開設のご案内  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この度、シリコンソーシアム株式会社は、お客様に対する サポート体制をさらに充実させるため、新横浜支店を開設いたしました。 半導体試作量産サービス、デザインサポート、アセンブリ サポートをはじめとした、弊社サービスに対するリクエスト、 お問い合わせ等がございましたら、いつでもお気軽にご連絡 下さいませ。 これからも、お客様のご期待にお応えできるよう、より一層の サービス、サポート向上に努めて参ります。今後とも倍旧の ご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ■シリコンソーシアム株式会社 新横浜支店 【開設日】 2025年4月1日(火) 【所在地・連絡先】 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7-18 日総第18ビル6階 TEL 050-5433-8005 / E-mail:sicl@si-cons.co.jp アクセスマップ 「新横浜駅」より徒歩約1分  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆TSMCサイバーシャトル2025年度下半期スケジュール更新  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ TSMCサイバーシャトル2025年度下半期スケジュールに関して、 一部日程の追加・変更がありました。 詳細は試作情報アーカイブからご確認下さいませ。 シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ サイバーシャトルスケジュール、パッケージラインナップ、 価格情報等に関してはお気軽にお問合せください。 ◆お問合せはこちらから◆ E-mail sicl@si-cons.co.jp TEL 078-381-8122 HP お問い合わせフォーム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆6/11(水)「TSMC Technology Symposium Japan 2025」に出展  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 来る6月11日(水)、横浜ベイホテル東急にて 『 TSMC Technology Symposium Japan 2025』が開催されます。 ※来場はTSMCの招待制となっています。 シリコンソーシアムもTSMCパートナとしてブース出展します。 ご来場の際には、ぜひ弊社ブースにお立ち寄り下さい。 ■TSMC Technology Symposium Japan 2025 開催概要 【開催日】 令和7年6月11日(水) 【会 場】 横浜ベイホテル東急 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7 アクセスマップ 電話 045(682)2222(代表) ■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、 アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。 ![]() ◆現在公開している情報アーカイブINDEX 【小チップ相乗りシャトル】 小チップ相乗りシャトル情報※NEW! 【取り扱いプロセス】 ご利用可能プロセス一覧表 TSMC 65nm チップサイズ別サービス一覧表 【対応プロセス】 TSMC サイバーシャトルアカデミー対応プロセス TSMC 65nm, 90nm 特別アカデミーサービス 【試作スケジュール】 TSMCサイバーシャトル試作スケジュール 【パッケージ】 パッケージラインナップ 【IPライブラリ】 TSMC IPライブラリリスト 【設計パートナ】 シリコンソーシアム設計パートナリンク 別分類 ※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。 ■サービス関連情報 [ 1 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス ■TSMC16nm(Logic FinFET)アカデミー・コマーシャルともにご利用可能に! ■TSMCサイバーシャトル試作スケジュール 2025年1月-2025年12月月公開! ※試作情報アーカイブからご確認下さい [ 2 ] CMP シャトル試作サービス ■28nm SOI Available!! 28nm CMOS、SOI CMOS高耐圧、MEMS等、 CMPが提供するシャトルがご利用可能です ⇒CMPシャトルサポートプロセスはこちらから! [ 3 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス ■TSMC,CMPの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。 [ 4 ] LSI開発ターンキーサービス ■LSI設計パートナー一覧をリニューアルしました。 https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm [ 5 ] IPライブラリサービス ■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、 TSMC I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ及び ARMライブラリをご利用いただけます。 [ 6 ] お問合せ ◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆ E-mail sicl@si-cons.co.jp TEL 078-381-8122 HP https://si-cons.co.jp/contact/contact/contact.html ■編集後記 ![]() いよいよ4月13日から関西万博が開催されます。とは言っても関西にいてもあまり盛り上がりを感じないのですが、多くの来場者を見込んだインフラの整備は進んでいて、会場に乗り入れる鉄道路線のダイヤも万博期間中の特別ダイヤに変更されました。 おかげで毎朝乗ってる通勤電車の乗り換え時間が1分を切ってしまい、ダッシュでホーム階段の上り下りをしなくてはならなくなりました。 とんだとばっちりですが仕方がない、半年間続けていれば健康のためにはプラスになると割り切って、こけないように毎朝ダッシュしようと思います。 まだ完成していないパビリオンも多く多難なスタートになるようですが、なんとか成功して関西が盛り上がりますように! ■メールマガジンバックナンバーINDEXへ ■メールマガジン配信登録はこちらから このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、 シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。 このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。 |