■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信158号
西日本豪雨により被災された皆様にお見舞申し上げます
第18期を迎えるにあたってのご挨拶

発行日:2018年7月13日(金)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 

西日本豪雨により被災された皆様にお見舞申し上げます

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この度の西日本を中心とする豪雨で、お亡くなりになられた方々に
謹んでお悔やみを申し上げますと共に、被害にあわれた皆様に
お見舞いを申し上げます。

避難されている皆様、救助、復旧任務に従事する 方々のご安全を、
そして、被災者の皆様が、一日も早く 普段の生活に 戻れることを
心より祈念いたします。

今回の豪雨による被害で、業務に関して何らかの変更、調整が必要と
なられたお客様は弊社までご連絡下さい。 出来る限りの対応をさせて
いただきます。

◆お問合せ・ご連絡先
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP https://si-cons.co.jp/contact/contact/contact.html


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サーバ障害発生のお詫びと復旧のご報告

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社利用のサーバーサービス(ファースサーバ社zenlogic)におきまして
サーバ高負荷障害のため、7月2日からウェブサイトの閲覧、メールの
送受信等が出来ない状況が続いておりました。お客様にはご不便、ご迷惑を
おかけして大変申し訳ありませんでした。

なお、現在は復旧し、ウェブサイト閲覧、メール送受信ともに可能になって
おります。障害発生中にお送り頂いたメールに対して弊社からの返信が
遅れている場合は、何らかのエラーで届いていない場合がございますので
恐れ入りますが再度ご送信下さいますようお願いします。


■今月のTOPICS■
◆第18期を迎えるにあたってのご挨拶
◆7月17日(火)CMPと定例ミーティング
◆来場御礼 TSMC Technology symposium JAPAN 2018

【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 6 ] IPライブラリサービス
[ 7 ] 特殊加工サービス
[ 8 ] お問合せ

シリコンソーシアムです。

平年よりも少し早く梅雨が明けました。
これから始まる新しい夏は平和な毎日であって欲しいと心から願います。

さて、2018年7月1日、シリコンソーシアムは第18期をスタートしました。
無事第17期を終え、新しい年度をスタートできたのも、ひとえに
皆様の温かいご支援のおかげと感謝しております。

今日のメールマガジンは、まず最初に、弊社代表、森下から、
新年度スタートにあたってのご挨拶をさせていただきます。


◆第18期を迎えるにあたってのご挨拶

2018年7月1日より第18期を迎えるにあたり、ご支援いただいております
皆様方に心からお礼と感謝を申し上げます。

新たな気持ちでスタートしようと思っておりました矢先、6月には
大阪北部で地震が、先週は日本全国が記録的な大雨に見舞われました。
地震や大雨で被害を受けられた方々に謹んでお悔やみとお見舞いを
申し上げますと共に、一日も早く普段の生活に戻れることを、心より
祈念いたします。

時に自然は、想像もしなかったような力で私たちに試練を与えます。
その度にインフラなどの社会システムは見直され、必要となる技術が
開発されて行きます。国と国土、そして人々を守るための調査分析
現場のシステム運用などに不可欠な技術の核となるのが半導体です。

幅広い分野で応用される半導体ですが、最先端の半導体産業に於いては
開発されるアプリケーションの主体が、スマホからオートモービルへと
大きく舵が取られる時代となりました。将来の物流インフラを支え
人の命にも大きく関わる技術開発には、超最先端の技術と高い信頼性が
求められます。

弊社では、このような高度な半導体試作のご要望にお応えするため
TSMC、MOSIS、CMPとのパートナーシップをベースに、幅広いプロセスを
取り揃えております。ニーズにあわせて最良のプロセスをお選び
いただければ幸いです。

また、今後も、豊富な実績と経験に基づき、より一層、皆様の研究開発
業務の お役に立てるサービスをご提案、提供して参ります。

これからも、シリコンソーシアム株式会社並びに半導体試作サービスを
何卒よろしくお願い申し上げます。

シリコンソーシアム(株)
代表取締役 森下弘章

■今月のTOPICS■


◆7月17日(火)CMPと定例ミーティング

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シリコンソーシアムは7月17日(火)に CMP本部(仏・グルノーブル)にて
定例ミーティングを行います。

皆様のご要望にお応えし、よりよい試作サービスを提供できるよう
CMPとじっくりディスカッションする予定です。

CMPの試作サービスに関するリクエスト等ございましたら
どしどしお寄せ下さい。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆来場御礼:TSMC Technology symposium JAPAN 2018

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
去る6/29、横浜 ベイホテル東急にて開催された
「TSMC Technology Symposium JAPAN 2018」へ、多数の
お客様にご来場いただき、どうも有難うございました。

弊社はTSMCパートナとしてブース出展。シリコンソーシアムの
グローバルなネットワークが可能にするスピーディな最先端試作
量産サービス、小チップ相乗りシャトル、そして、ハイエンド
プロセスのご案内もさせて頂きました。

ご来場の皆様には、弊社サービスに対して多くのリクエストを
いただきました。これらのご要望に可能な限りお応えできるよう、
サービスを充実させて参ります。



今回のご来場をご縁に、今後とも、弊社の提供するLSI試作サービスを
はじめとした、各種ソリューションサービスのご利用をご検討頂ければ
幸いです。

シリコンソーシアムでは、皆様に、最先端プロセスでの試作を気軽に
ご利用頂けるように、安価で、スピーディな試作サービスをラインナップ
しています。

そして同時に、ターンキーサービス、IPライブラリサービスなど、
LSI開発すべてのステージで発生する様々なニーズにお応えする、
トータルソリューションを提供していきます。

半導体試作のご依頼はシリコンソーシアム(株)まで!


■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

【小チップ相乗りシャトル】
小チップ相乗りシャトル情報※NEW!

【取り扱いプロセス】
ご利用可能プロセス一覧表
TSMC65nmチップサイズ別サービス一覧表

【対応プロセス】
MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
MOSIS/TSMC、65nm, 90nm特別アカデミーサービス

【試作スケジュール】
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール

【パッケージ】
パッケージラインナップ

【IPライブラリ】
TSMC:IPライブラリリスト

MOSIS:IPライブラリリスト
HOYA:CMOS LDO レギュレータIP

【設計パートナ】
シリコンソーシアム設計パートナリンク

【試作実績】
シリコンソーシアム試作応用分野例・
アプリケーション別分類

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。


■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■Tezzaronの3DIC 130nm CMOSサービス開始。

■2017FAB スケジュールリリース!
※大学向けにGF Tinyが用意されています。
 GF CMOS 28nm/40nm/55nm

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMC28nm アカデミー・コマーシャルともにご利用可能に!

■TSMCサイバーシャトル試作スケジュール 2017年7月-12月公開!
※試作情報アーカイブからご確認下さい
■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] CMP シャトル試作サービス

■28nm Available!!

28nm CMOS、GaAs、MEMS等、
CMPが提供するシャトルがご利用可能です

⇒CMPシャトルサポートプロセスはこちらから!

[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 
[ 6 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 7 ] 特殊加工サービス

お客様からのリクエストにお応えし特殊加工サービスを提供しています。
■Si成膜、エッチング加工サービス
ウェブサイトではこれらのサービスの詳細、加工実例などを
PDFファイルでご紹介しています。
ぜひご覧ください

[ 8 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP https://si-cons.co.jp/contact/contact/contact.html
■編集後記
念願のミラーレス一眼カメラを購入しました。日常の様子(主に娘の写真)も撮りますが、週末には、世間でいう”インスタ映え”な写真を撮影すべく、張り切っています。先月は、兵庫県丹波市にあるゆり園に行ってきました。初めて見た色鮮やかなオレンジや黄色のゆりは、見惚れるほどきれいで新鮮でした。色とりどりのゆりをバックに家族写真を撮影。なかなかいい感じ。(自画自賛)今月はどこにいこうか、何を撮ろうかと考え中のこの頃です。




■159号「山形県の記録的大雨により被災された皆様にお見舞いを申し上げます : 小チップ相乗りシャトル・10/8(GP, LP),12/5(LP)テープアウト分募集中 」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX