■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信140号
新年のご挨拶
小チップ相乗りシャトル2017年1月17日テープアウト分募集中

発行日:2017年1月12日(木)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■
◆新年のご挨拶
◆小チップ相乗りシャトル2017年1月17日テープアウト分 募集中
◆累計試作デザイン件数1150件達成!

【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 6 ] IPライブラリサービス
[ 7 ] 特殊加工サービス
[ 8 ] お問合せ

シリコンソーシアムです。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

1月10日「平成31年元旦から新元号」とのニュースが駆け巡り
ました。まさかこんな日が来るとは思いもしませんでしたが、
社会全体のシステムを考えると、これは良いことだと思えます。

元号が昭和から平成に変わった時、インターネットは一部の研究者の
ものでした。移動は切符や定期券。街中に公衆電話がありました。
ポイントカードはスタンプ。カラオケはレーザーディスクやテープ。

今、これらはすべてデジタルネットワークで繋がっています。
発達した情報通信技術のおかげで、私たちの暮らしは大きく変わりました。
新元号に対応するにも相応の準備が必要なことは、誰もが納得できると思います。

日進月歩で進んでいく科学技術は、日本の元号のように、千年以上の
歴史を持つ仕組みさえ変えて行きます。これからも技術革新は続き
四半世紀先には想像もできないような世界になっているのでしょうが
すべては人々を幸せにするものであって欲しいと心から願います。

シリコンソーシアムは、これからも、半導体試作・量産を通じて、
人々の幸せな明日に繋がる、強い新技術・製品開発のお手伝いを
して参ります。

お客様の益々のご発展を祈念いたしますとともに、本年も一層の
お引き立てとご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。

2017年最初の月刊シリコンソーシアム通信、まず最初は、
弊社代表森下から、新年のご挨拶をさせていただきます。


■新年のご挨拶■

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

米大統領選挙、予定通りの利上げ、安倍政権の長期化、東京五輪開催に
向けた課題など、昨年末までに大きな流れの方向性が決まったおかげで、
2017年は近年になく穏やかに始まったように思われます。

反面、多くの外的要因による国家予算配分への影響が心配されています。
教育、研究開発などは、国の投資が抑えられることで、日本の将来を
支える優秀な人材や技術力が確保できなくなる事態にもなりかねません。
こういったことが起こらないよう、しっかりとした配分がなされることを
願います。

弊社では、半導体試作や少量生産サービス通じて、大学、企業の皆様による
最先端技術の研究開発、製品開発のお手伝いをさせて頂いております。
TSMC(台)、MOSIS(米)、CMP(仏)とのパートナシップを
基軸に、小チップシャトル等のオリジナルサービスを展開し、幅広く皆様の
ご要望に応えられるよう努めています。

おかげ様で、今までお手伝いをさせていただいた累計試作デザイン件数は
昨年末で1150件となりました。皆様のおかげで積み重ねることができた
この豊富な実績と経験に基づき、これからもよりよいサービスを提供して
参ります。

本年も、シリコンソーシアム並びに弊社の半導体試作量産サービスを
お引き立て下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

平成29年1月12日
シリコンソーシアム株式会社
代表取締役 森下弘章

■今月のTOPICS■

◆小チップ相乗りシャトル2017年1月分受付中!
◆1/17テープアウト。まだ間に合います!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シリコンソーシアムでは、アカデミーご利用者様からご要望の多い
最先端プロセスシャトルを、もっと簡単にご利用いただけるよう
小チップシャトルの取り組みを推進しています。

ただいま2017年1月17日テープアウトのシャトルを受け付けています。
ご検討中のお客様はお気軽にシリコンソーシアムまでお問い合わせください。

◆少チップ相乗りシャトル情報は試作情報アーカイブでご覧いただけます。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

価格は、お問い合わせいただければ、その都度お見積り
させていただきます。

小チップ相乗りシャトル情報に掲載をご希望の方は
お気軽にその旨ご連絡下さいませ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆シャトル累計試作・デザイン件数が1150件になりました!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シリコンソーシアムのご提供するシャトルサービスが
2016年12月末時点でシャトル累計デザイン件数1150件となりました。

これもすべてシリコンソーシアムのシャトルサービスをご愛顧
下さっているお客様のおかげです。

今後も豊富な経験と実績で、皆様からのリクエストにしっかりと
お応えできるよりよいサービスを提供してまいります。

シャトルサービスのご用命はシリコンソーシアムまで!


■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

【小チップ相乗りシャトル】
小チップ相乗りシャトル情報※NEW!

【取り扱いプロセス】
ご利用可能プロセス一覧表

【対応プロセス】
MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
MOSIS/TSMC、65nm, 90nm特別アカデミーサービス

【試作スケジュール】
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール

【パッケージ】
パッケージラインナップ

【IPライブラリ】
TSMC:IPライブラリリスト

MOSIS:IPライブラリリスト
HOYA:CMOS LDO レギュレータIP

【設計パートナ】
シリコンソーシアム設計パートナリンク

【試作実績】
シリコンソーシアム試作応用分野例・
アプリケーション別分類

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。


■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■Tezzaronの3DIC 130nm CMOSサービス開始。

■2017FAB スケジュールリリース!
※大学向けにGF Tinyが用意されています。
 GF CMOS 28nm/40nm/55nm

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMCサイバーシャトル試作スケジュール 2016年7月-12月公開!
※試作情報アーカイブからご確認下さい
■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] CMP シャトル試作サービス

■28nm Available!!

28nm CMOS、GaAs、MEMS等、
CMPが提供するシャトルがご利用可能です

⇒CMPシャトルサポートプロセスはこちらから!

[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 
[ 6 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 7 ] 特殊加工サービス

お客様からのリクエストにお応えし特殊加工サービスの提供を開始しました。
まずは下記2つのサービスからスタートです。

■ナノインプリント用モールド作成サービス
■Si成膜、エッチング加工サービス


ウェブサイトではこれらのサービスの詳細、加工実例などを
PDFファイルでご紹介しています。

ぜひご覧ください

[ 8 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記
西宮神社の十日戎に行ってきました。
西宮神社のHPでは、えびす宮総本社となっています。
関西には、日本一賽銭が多いと言われている今宮戎神社もあります。ここが、えびす神社の総本山だという話も聞くし、でもHPにはそういう記載も無いし、と、wikiを見てみると、どちらも総本社なんですね。ヒルコ神系と、事代主神系の2系統あるという事で、全く知りませんでした。
とりあえず、貰った福は置いてこないようにと、買い食いは行きだけで、帰りは脇目もふらず帰宅しました。
しかし、屋台が出るイベントは楽しいですね!
今年も気合入れて頑張りたいと思います。





■141号「ご利用可能プロセス一覧表更新!」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX