■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信113号
御嶽山噴火の被害にあわれた皆様に謹んでお見舞いを申し上げます

発行日:2014年10月6日(月)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス
[ 7 ] IPライブラリサービス
[ 8 ] 特殊加工サービス
[ 9 ] お問合せ


御嶽山噴火の被害にあわれた皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9月27日に発生した御嶽山噴火により、お亡くなりになられた方々の
ご冥福をお祈りしますとともに、被害にあわれた皆様に、謹んで
お見舞い申し上げます。
ご遺族、被災者の方々のお心に一日も早く平安が訪れ、普段の生活に
戻られることを、心からお祈りいたします。
シリコンソーシアムです。

御嶽山の噴火は本当に突然でした。紅葉を楽しむ最高の季節に、
ランチタイムの一番楽しい時間に、突然自然が猛威をふるい、
戦後最悪という火山災害になってしまった。日を追うごとに
明らかになる被害の現実に、悲しみで言葉もありません。

発生からはや10日。3000m級の険しい山岳地帯、ガスの噴出などで
未だ救出活動は難航しています。レスキュー活動を続ける自衛隊、
消防、警察、山岳救助隊の皆様はどうかくれぐれもご安全に。
二次災害のないことを祈ります。

火山の噴火は現在の科学では予知が難しい。ですが日本に暮らす
以上、火山とは共に生きていかねばなりません。私達は地震や
豪雨に備えるのと同じように、もっと火山というものを正しく学び、
その脅威も常に起こりうる事として、対策していかねばならない
のでしょう。

この極東の小さな島国で、世界でも類を見ない自然の猛威に向き
合い共存していく。それが日本に生きるということなのだろうと
思います。この地に立つ一人ひとりが自然を畏敬し正しい心構えを
することで、未来はきっとよい方へと向かっていく。

そんな願いを込めて今月もメールマガジンを始めたいと思います。


■今月のTOPICS■

◆アカデミー対応:TSMC65nm 小チップシャトル取組推進!

シリコンソーシアムではアカデミーご利用者様からご要望の多い
最先端プロセスシャトルを、もっと簡単にご利用いただけるよう
小チップシャトルの取り組みを推進して参ります。

TSMC65nm 小チップ(4m㎡ ・6m㎡)シャトルご利用並びに
相乗り等に関して、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム


■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

【IPライブラリ】
TSMC:IPライブラリリスト
MOSIS:IPライブラリリスト
HOYA:CMOS LDO レギュレータIP

【試作スケジュール】
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール

【対応プロセス】
ご利用可能プロセス一覧表
MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
MOSIS/TSMC、65nm, 90nm特別アカデミーサービス

【設計パートナ】
シリコンソーシアム設計パートナリンク

【試作実績】
シリコンソーシアム試作量産実績アプリケーション別分類

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。


■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■Tezzaronの3DIC 130nm CMOSサービス開始。

■2014 FAB スケジュールリリース!
http://www.mosis.com/products/fab/schedule/

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] CMP シャトル試作サービス

■28nm Available!!

28nm CMOS、GaAs、MEMS等、
CMPが提供するシャトルがご利用可能です

⇒CMPシャトルサポートプロセスはこちらから!

[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 

[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報

■HOYA(株)の豊富なツールと経験豊かな設計技術を活用した、
信頼性の高いサービスです。LSI 開発において発生する
各フェーズごとの様々なご要望にお応えします。 

[ 7 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 8 ] 特殊加工サービス

お客様からのリクエストにお応えし特殊加工サービスの提供を開始しました。
まずは下記2つのサービスからスタートです。

■ナノインプリント用モールド作成サービス
■Si成膜、エッチング加工サービス


ウェブサイトではこれらのサービスの詳細、加工実例などを
PDFファイルでご紹介しています。

ぜひご覧ください

[ 9 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記

暑かった夏が過ぎ、日ごとに秋めいてきました。
「スポーツの秋」ということもあり、以前から気になっていたホットヨガスタジオに通い始めました。ホットヨガとは体にとって一番柔軟がされやすい室温で行うヨガを言い、発汗と汗の蒸発が一番適切に行われる環境で行うヨガを言います。
具体的な室温は39度前後、湿度は55~65%なだけあって、じんわり汗が出てきたかと思えば、動き始めると全身から滝のような汗が出ます。
ダイエット・体質改善が目的だったのですが、リラックス効果もあり、レッスン後の爽快感(解放感?)がくせになりつつある今日この頃です。
体が硬い私にとって難しいポーズもたくさんありますが、自分のペースで楽しく通い 続けたいと思います。

■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX