■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信111号
夏季休暇のご案内

発行日:2014年8月4日(月)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■
◆夏季休暇のご案内

【INDEX】
■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス
[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス
[ 3 ] CMP シャトル試作サービス
[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス
[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス
[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス
[ 7 ] IPライブラリサービス
[ 8 ] 特殊加工サービス
[ 9 ] お問合せ


シリコンソーシアムです。


夏土用もあと2日となった今日8月4日、大阪の国立文楽劇場では
夏休み文楽特別公演が千穐楽を迎えています。

今年は近松門左衛門没後290年記念として、第二部、第三部は
三作すべて近松の世話物、そして第一部には子ども向けの新作
「かみなり太鼓」がかかりました。

この新作、落語作家の小佐田定雄さんが書きおろし、三味線の
鶴澤清介さんが作曲、人形遣いの桐竹勘十郎さんが演出したもの。
とても良いものらしく、連日多くの子どもたちが狂言を楽しんで
います。帰路、地下鉄車内でその面白さを喋るちびっこたちの話を
聞きつけ、今では大人が押しかけているそうな。

近年、補助金カットなど様々な暗雲が立ち込めた文楽。何とかして
それを取り除き、大阪が育んだ世界に誇る芸能を明るい日差しのもと
次世代に繋ぎたい。そんな関係者の想いが素晴らしい文楽となって
トロ吉のかみなり太鼓で暗いものを吹き飛ばした。そんな気がします。

古典芸能に限らず、私たちの暮らしや産業を支える多くの技術技能もまた、
次世代に引き継いでいかねばならない。シリコンソーシアムは
そんな思いから、毎年、毎日学生新聞を神戸市立港島小学校へお贈り
しています。 一人でも多くの子どもたちが半導体に興味を持ち、
そして明日を担う技術者に成長してくれることを願ってやみません。

今回の文楽、かみなり太鼓には特別な幕が用意されました。
そこにはこう書かれています。

「うそかホンマかわからぬはなし、よそでいうたらあきまへん。」

革新的な新技術もまた、大切なことはよそでいうたらあきません。
そんなことも含めて、自分の手でかってなかった技術を開発する楽しさ
喜び、ものづくりのときめきを次世代に繋げていきたい。

それでは今月も半導体試作に関する最新の情報をお届けしましょう。


■今月のTOPICS■

◆夏季休暇のご案内

8月11日(月)から8月15日(金)まで夏季休暇をいただきます。
メール対応は通常営業日通りです。


■シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブ

シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブでは、
アカデミー対応機種一覧をはじめとした、各種情報を公開しています。
シリコンソーシアム(株)試作情報アーカイブはこちらから

◆現在公開している情報アーカイブINDEX

【IPライブラリ】
TSMC:IPライブラリリスト
MOSIS:IPライブラリリスト
HOYA:CMOS LDO レギュレータIP

【試作スケジュール】
TSMCサイバーシャトル試作スケジュール

【対応プロセス】
ご利用可能プロセス一覧表
MOSIS/VDEC対応アカデミー機種
TSMCサイバーシャトルアカデミー対応プロセス
MOSIS/TSMC、65nm, 90nm特別アカデミーサービス

【設計パートナ】
シリコンソーシアム設計パートナリンク

【試作実績】
シリコンソーシアム試作量産実績アプリケーション別分類

※価格情報、サイバーシャトルスケジュールに関してはお気軽にお問合せください。


■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS 試作サービス

■Tezzaronの3DIC 130nm CMOSサービス開始。

■2014 FAB スケジュールリリース!
http://www.mosis.com/products/fab/schedule/

■TSMC40nm CMOSラインナップ!

お客様からのご要望にお応えし、MOSIS試作サービスに
TSMC 40nm(Low-power Logic)が追加されました!

[ 2 ] TSMC サイバーシャトル 試作サービス

■TSMC 65nmシャトル解禁!

TSMC 65nmシャトルが解禁になりました。
アカデミー、コマーシャル両方でご利用可能です。

[ 3 ] CMP シャトル試作サービス

■28nm Available!!

28nm CMOS、GaAs、MEMS等、
CMPが提供するシャトルがご利用可能です

⇒CMPシャトルサポートプロセスはこちらから!

[ 4 ] 高耐圧プロセス(HVIC)IC試作サービス

■MOSIS並びにTSMCの高耐圧IC試作プロセスを提供しています。

[ 5 ] LSI開発ターンキーサービス

■ターンキーサービスのパートナー一覧をリニューアルしました。
https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_002.htm 

[ 6 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報

■HOYA(株)の豊富なツールと経験豊かな設計技術を活用した、
信頼性の高いサービスです。LSI 開発において発生する
各フェーズごとの様々なご要望にお応えします。 

[ 7 ] IPライブラリサービス

■弊社の試作サービスをご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、
TSMC 0.25um/0.18um I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、
弊社がご提供するIPをご利用いただけます。

[ 8 ] 特殊加工サービス

お客様からのリクエストにお応えし特殊加工サービスの提供を開始しました。
まずは下記2つのサービスからスタートです。

■ナノインプリント用モールド作成サービス
■Si成膜、エッチング加工サービス


ウェブサイトではこれらのサービスの詳細、加工実例などを
PDFファイルでご紹介しています。

ぜひご覧ください

[ 9 ] お問合せ

◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記

夏らしい暑さが続いたと思ったら台風2つ。先週数ヶ月ぶりに空になった自作の雨水タンク2つ(愛称「アメンボ兄弟1号・2号」)がこの週末であっという間に満水になりました。また蒸し暑い日が続きそうです。
さて、関西エリアでは電力需要逼迫に対する”奇策?”として関西電力『出かけてCOOLプロジェクト』が梅雨明けの7/22から始まりました。家庭での電力消費を減らす目的で電力需要が特に逼迫する日時にピンポイントで外出を促す為、ネットサービス登録者向けに日中13~16時限定、特定のスーパーや電器店用で使用できるクーポン券を発行するというものですが、その後暑い暑い一週間を経てもまだ???と思っていた7/29、ようやく発行されたクーポンの案内には「本日は安定した需給状況となる見込みですが、本プロジェクトの効果を検証する目的で配信します。(クーポンはご利用可能です。)」との注意書きが...
もともとのクーポン発行条件が”電気使用率97%超過見込”の場合と高水準だったことと昨今安定気味の電力需要で幸か不幸か発行機会がなかなかなさそうな訳ですが、振り返れば昔も今も中高生は夏休みは朝から並んで涼しい図書館などで勉強(クールシェア)、自宅では暑いけどいちいちエアコンつけるのももったいない、と緑のカーテンなど植物を増やし、消費電力がエアコンの1/10程度の扇風機8台を完備、分散稼働!...にて今年も耐えてます(汗)。

向こう1ヶ月の見通しでは平年並みか高い気温とか。皆様突然の豪雨・増水などにはご注意の上、この夏場くれぐれもお身体ご自愛の程を。



■112号「アカデミー対応:TSMC65nm 小チップシャトル取組推進! 」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX