■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信 38号
7月22・23 日福岡:ビッグマーケット出展&プレゼンテーション

発行日:2008年7月 4日(金)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■

◆7月22(火)・23(水):福岡:ビッグマーケット出展&プレゼンテーション。
◆6月28日西日本新聞20面(福岡県総合)に、広告掲載しました。
◆MOSIS定例会議開催:リクエストをお寄せください。


【INDEX】
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS関連情報
[ 2 ] TSMC サイバー シャトル LSI試作サービス 関連情報
[ 3 ] LSI開発ソリューションサービス(ターンキーサービス)関連情報
[ 4 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報
[ 5 ] IPバンキングサービス関連情報
[ 6 ] お問合せ


シリコンソーシアムです。

シリコンソーシアム(株)は2008年7月1日より第8期をスタートしました。

2001年7月の創業以来「もっと手軽に、もっと安価に」をコンセプトに「SCLの半導体試作サービス」の提供を続けてきました。

おかげさまで、試作サービスの利用は年々増加し、当社も、もっと皆様に気軽にご利用いただけるよう、取扱プロセスの増加や、関連サービスの充実など、様々な取り組みを続けています。

今期もシリコンソーシアムは、技術躍進の目覚しいこの業界で、試作を通して、皆様の研究開発すべてのステージで、満足のいただけるサポートを提供してまいります。

これからも、一層のお引き立てとご指導を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。


■今月のTOPICS■

◆7月22日(火)・23日(水):福岡:ビッグマーケット出展&プレゼンテーション◆
◆7月22日(火)11:40~12:10 アクロス福岡607会議室
シリコンソーシアム・ビジネスプランプレゼンテーション


------------------------------------------------------------

7月22~23日、アクロス福岡にて開催される九州最大のベンチャービジネス展示会「ビッグマーケット」に、シリコンソーシアムも出展、並びに、ビジネスプランプレゼンテーションを行います。
当社の提供する半導体試作に関して、なぜ、速く、安くそして簡単に出来るのかを、じっくりとご説明します。
皆様のご参加をお待ちしています。


◆ビッグマーケット開催概要◆

【日時】2008年7月22日(火)~23日(水)10:00~
※開催時間の詳細に関しては、下記URLをご確認ください。
http://www.ist.or.jp/ven/fvm/big_market.html

【場所】アクロス福岡 福岡市中央区天神1-1-1
http://www.ist.or.jp/ven/outline/otoiawase.html

【シリコンソーシアム: ビジネスプランプレゼンテーション】
7月22日(火)11:40~12:10 607会議室にて   
http://www.ist.or.jp/ven/fvm/big_presen.php
【その他】参加無料 (ビジネス交流会のみ参加費3.000円)
事前登録不要 (講演会のみ当日先着順)

------------------------------------------------------------

◆6月28日西日本新聞20面(福岡県総合)に、広告掲載しました◆

特集「次世代を創る - 21世紀を創造するテクノロジー -
~優れた技術や製品を紹介します~」

この広告特集にシリコンソーシアムも登場しています。
半導体のシャトル試作と量産に関する情報、そして7月22日~23日に、
アクロス福岡で開催されるビッグマーケットのご案内を掲載しました。

同じ広告をシリコンソーシアムHP内にも掲載しています。
どうぞご覧下さい。
https://si-cons.co.jp/aboutus/abu_002.htm

------------------------------------------------------------
 
◆8月MOSIS定例会議開催:リクエストをお寄せください◆

8月初旬にMOSIS本社(米カリフォルニア)において、定例会議を開催、
シリコンソーシアムも代表森下が出席します。
日本におけるMOSISサービスを、さらに使いやすくするために、
皆様のリクエスト、ご意見をお寄せください。
※リクエスト・ご意見はこちらから
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■サービス関連情報
[ 1 ] MOSIS関連情報

■TSMCプロセスのシャトルが倍増!

お客様からのご要望にお応えし、TSMCプロセスのシャトルを倍増しました!

プロセス頻度UPによって、お客様の設計時間に余裕が生まれ、
プロセスの幅が広がることで、幅広いアプリケーションに対応可能となります。

詳細はシリコンソーシアムまでお問合せ下さい。

■MOSIS 2008 FABスケジュールリリース■
MOSIS2008FABスケジュールです。ご確認ください。

■MOSIS・IBM 65nm CMOS (10RF/LP)を含む4プロセスが
アカデミー対応サポートに追加!

下記4プロセスがアカデミー対応となりました!  
・IBM 180nm SiGe BiCMOS (7WL)
・IBM 130nm CMOS (8RF-DM)
・IBM 90nm CMOS (9RF/LP)
・IBM 65nm CMOS (10RF/LP)

■IBM SiGe BiCMOS 0.25umが追加!
・試作プロセスに新たに「IBM SiGe BiCMOS 0.25um」が追加されました。

■日本向け特別価格を設定
・SMC社0.18um,0.25umは日本向け特別価格を設定しています。
・IBM社90nmも特別価格で実施します。

MOCIS LSI試作サービスに関してはこちらをご覧下さい。

◆MOSIS関連情報のお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
[ 2 ] TSMC サイバー シャトル LSI試作サービス関連情報
■TSMC・90nmプロセスがついにアカデミープログラム解禁!

日本国内の大学を対象とした低価格の試作サービス「アカデミープログラム」に、90nmプロセスが追加されています。

このプログラムは、TSMCの試作サービスサイバーシャトルを大学向けに特別価格で、提供するものです。
対象プロセスは90nm、0.13um、0.18um CMOSプロセス、0.35um SiGeプロセス、を含む広範囲となっています。
充実のサポートプロセスで研究開発をお手伝いします。
当社のお客様はアカデミープログラムをご活用いただけます。
詳細はシリコンソーシアムまでお問合せ下さい。

■Non-Volatile MemoryのIPを安価に提供!
・TSMC サイバー シャトル LSI試作サービスをご利用のお客様に、Non-Volatile MemoryのIPを安価に提供させて頂きます。

■シャトルスケジュール更新
・0.18um Logic, Mixed-Signal : 2~3回/月
・0.13um Logic : 1~2回/月
・90nm Logic : 1回/月
ホットなプロセスがますますご利用いただきやすくなりました。

■シリコンソーシアム株式会社はTSMCのCAP(Cyber Shuttle Alliance Partner) メンバーです。

詳しくはこちらから→https://si-cons.co.jp/tsmc/tsm_002.htm#4  

◆TSMC サイバー シャトル LSI試作サービス関連情報のお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
[ 3 ] LSI開発ソリューションサービス(ターンキーサービス)関連情報

■株式会社日立製作所とバイポーラー関連で試作・ファウンドリ協業開始
日立製作所Fabでのバイポーラ関連シャトル及び、少量生産サービスを開始しました。

 
■シリコンソーシアムはLSIに試作・量産に関するすべてのステージでターンキーサービスを超えた最高のソリューションを提供します。
詳しくはこちらから→https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_001.htm  
[ 4 ] LSI開発フェーズ別デザインサービス関連情報

■各フェーズごとの様々なご要望にお応えします。
LSI開発における一連の業務で発生する様々なご要望に対して最適なソリューションを提供します。

物理設計、RC抽出、物理検証、プロット・アウト、論理合成、RTLフォーマル検証など、最高のソリューションサービスをラインナップ。

詳しくはこちらから→https://si-cons.co.jp/lsi/lsi_004.htm

※フェーズ別デザインサービスはHOYAとのアライアンスサービスです。  
[ 5 ] IPバンキングサービス関連情報

■LSI試作サービス+IPバンキングサービスでLSI開発をもっともっと
スピーディに効率よく!

MOSIS,LSI試作サービス、TSMC サイバー シャトルLSI試作サービスを
ご利用のお客様は、シリコンソーシアムIP、TSMC 0.25um/0.18um
I/O ライブラリ、スタンダードセル、メモリ等、当社がご提供するIPを
ご利用いただけます。

■TSMC I/Oライブラリー、一部安価に提供します
0.18um(CL018G)のスタンダード(I/O):tpz973g,tpz973g_analogを、安価に提供します。

■ARM ArtisanIPライブラリー提供します
Artisanのライブラリーをシリコンソーシアム経由で提供しています。

■IPリスト公開
シリコンソーシアム経由でご利用いただけるIPリストを公開しました。
詳しくはこちらから→https://si-cons.co.jp/ipb/ipb_001.htm

[ 6 ] お問合せ
◆シリコンソーシアムのサービスに関するお問合せはこちらから◆
E-mailsicl@si-cons.co.jp
TEL 078-381-8122
HP お問い合わせフォーム
■編集後記
何年かぶりに、ゴルフの道具を買いました。テーラーメードのドライバーです。 期待は大きく膨らみ、自分の腕以上の結果を求め つつ、いそいそと練習場に行ったのですが、、、儚い夢はあっさりと散り、現実の厳しさを 味わってきました。 とりあえず、前の物よりポテンシャルは高そうという事で、一安心。次のラウンドでは期待通りの活躍をしてくれる物と信じて、練習に励みます。 追)今年もコアジサシがやってきました。 元気よく海にダイビングして魚を取っています。         


■39号「MOSIS 定例会議開催:リクエストをお寄せください」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX