■メールマガジンシリコンソーシアム通信

シリコンソーシアム(株)が月刊発行しているメールマガジンです。
LSI 試作、開発のためにお役にたつ様々な情報をお届けしています。
メールマガジン配信をご希望の方はこちらからご登録下さい

■メールマガジンバックナンバー

シリコンソーシアム通信 11号
「9/14 TSMCテクノロジーシンポジウムジャパン2005に出展!」

発行日:2005年9月2日(金)発行
発 行:シリコンソーシアム株式会社 
■今月のTOPICS■
【9月14日TSMCテクノロジー・シンポジウム・ジャパン2005に出展します!】
シリコンソーシアム株式会社は、来る9月14日(水)、パシフィコ横浜会議センター1Fメインホールにて開催される「TSMC テクノロジー・シンポジウム・ジャパン 2005」においてパートナーパビリオンに出展します。

【IBM SiGe 0.13um 新登場!】
MOSISのシャトルに、IBMのSiGe 0.13umが新規追加になりました。
年内は11月14日しかありませんが、来年以降、ご期待下さい。

【TSMC 0.13um / MOSIS 新登場!】
MOSISのシャトルでも、TSMC 0.13um のLOGIC,Mixed-Signal 共に使えるようになりました。 まだ公開スケジュールには出ていませんが、詳細に関してはどうぞ シリコンソーシアムまでお問合せ下さい。
■INDEX■
[1]【展示会情報:TSMCテクノロジーシンポジウム】
[2]【新サービス情報:デザインサービス開始】
[3]【MOSIS関連情報:シャトル・スケジュール更新】
[4]【TSMC関連情報:シャトル・スケジュール更新】
[5]【LSIターンキーサービス関連情報:フェーズ別デザインサービス開始】
[6]【LSI開発IPご提供サービス関連情報:IPリストを公開】
[7]【雑記】
[1] 展示会情報
TSMC Technology Symposium
日時:2005年9月14日(水)9:30~17:30 & 17:30~19:00
場所:パシフィコ横浜 会議センター
内容:最新のテクノロジーロードマップ、2つのプラットフォームテクノロジーを支える様々な技術のご紹介に加え、65nmを見据えたReference Flow 6.0及びDesign For Manufacturingを中心にご提案いたします。
[2]新サービス情報
LSIターンキー試作サービスご要求フェーズ別設計サポートサービス開始!
LSIターンキー試作における一連の業務の中で、EDAツールの不足や設計リソースの不足などでお悩みのお客様に!シリコンソーシアム株式会社ではこの度、この一連の業務中、お客様がご要求されるフェーズ別の設計サポートサービスを開始しました。詳しくはこちらをご覧下さい。
フェーズ別デザインサービス  
[3] MOSIS関連情報
◆ MOSISの2005年度のシャトル・スケジュールが更新されました。
◆IBM社のBiCMOS SiGe 0.25um, 0.35um, 0.50um
   CMOS 0.18um が、Taxi Runs 扱いになっています。
◆TSMC社0.18um,0.25umは日本向け特別価格を設定しています。
◆2004年4月より価格が改定されました。

MOCIS LSI試作サービスに関してはこちらをご覧下さい。
MOSIS LSI試作サービス
[4] TSMC サイバー シャトル LSI試作サービス関連情報
◆シャトル・スケジュールが更新されました。
スケジュールはどうぞ弊社までお問合せ下さいませ。
0.18um Logic, Mixed-Signal : 2回/月
0.13um Logic : 1回/月
90nm Logic : 1回/2ヶ月
等

◆シリコンソーシアム株式会社はこの度TSMCの サイバー シャトル アライアンスパートナーになりました。
取扱サンプルはTSMC:CMOS 0.13um,0.18um,0.25um,0.35um、CMOSイメージセンサー等です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
TSMC サイバー シャトル LSI試作サービス  

◆大学向けに低価格の試作サービスを開始します。
日本国内の大学を対象とした低価格の試作サービス「アカデミー・プログラム」。
このプログラムは、TSMCの試作サービスCyberShuttleを大学向けに特別価格で、提供するものです。サービス開始は2005年1月。対象プロセスは0.13um、0.18um CMOSプロセス、0.35um SiGeプロセスを含む広範囲となっています。シリコンソーシアム(株)は、TSMCの サイバー シャトル アライアンスパートナーとして、このプログラムを開始します。

◆チップ面積のみの制限(25平方ミリ)となり、使いやすくなりました。
(ex. 3.0×8.3mm等の長方形でも可能)
[5] LSIターンキーサービス関連情報
◆ご要求フェーズ別設計サポートサービス開始!
◆中・少量生産での実績が上がってきています。   
詳しくはこちらをご覧下さい。
LSI開発ターンキーサービス  
[6]LSI開発IPご提供サービス関連情報
◆IPリスト公開!
お待たせしました。IPリストを公開しました。
詳細は、別途お問合せ下さいませ。
LSI開発IPご提供サービスに関してはこちらをご覧下さい。
LSI開発IPご提供サービス
[7] 雑記
◆昨日、9月1日は防災の日でした。関東大震災の教訓で・・・との事ですが、我が家は阪神大震災の教訓という事で、おまじない代わりに市販の防災セットを買って、更にいろいろ+αし、靴と一緒に寝室においてあります。

■No12「セミコン・ジャパン 2005 に出展します!」へ
■メールマガジンバックナンバーINDEXへ
■メールマガジン配信登録はこちらから

このメールマガジンによって第三者が受けた、いかなる損害についても、
シリコンソーシアム株式会社は責任を負うものではありません。
このメールマガジンの内容に関して許可無く転載・転用することを禁じます。
  • メールマガジンバックナンバーINDEX